新型コロナで出勤数が減り、今日は週2回のうちの1回の仕事でした。
前回今できることを考える、という記事を書いたのですがその勢いのままいつもなら大半を昼寝に使っていた休憩時間もこれを気に違った時間の使い方をしてみる。
散歩は健康維持のために緊急事態宣言下でも許されているということを最近知り、ここぞとばかりにカメラ片手に散歩に出てみた。曇り時々晴れ的な空模様に生温い風、なんとも散歩日和とはいい難い天候だったけどとりあえず歩き出してみる。
店の側にあるトラムストップ(日本でいう路面電車の駅)から五つ程先にある駅までゆらゆら揺られながら行き、そこから歩いて店まで戻ってくるというプラン。歩いて30分程度と散歩にはちょうどいい距離。その道中にある交差点で見つけた看板をパシャリ。
因みにオーストラリアの緊急事態宣言はステージ4まであり今はその一歩手前のステージ3だ。要するに、『ステージ3が発令されています。家に帰りなさい』という看板。
許されているとは言うものの不必要な外出は1600ドルのペナルティー。ニュースで何件か『そんな理由で捕まるの?』って言うのも見ていたからカメラは大
丈夫かなと少し心配しながら、でも『写真撮るのにも不安が過ぎる世の中って』とも思いながらもし捕まった時の適当な言い訳を考えてみる。
カジノ、飲食店、カフェなどがありいつもは観光客などで賑わっている川沿いの散歩道も今日は人より鳥の数の方が多く、なんだかなーって気持ちになる。
なんかモヤモヤした散歩を終えて仕事に戻る。テイクアウトをしてくださったお客様から『とても料理美味しかったよ、ありがとう。』とわざわざ電話をいただいた。特にここ最近は直接お客様と話をする機会がほとんど無かった分、嬉しさがいつもにも増して感じた。ベタに聞こえるかもしれないけど、ホントこういう言葉をかけてもらえると料理やっててよかったなと思う。
テイクアウトというカタチでしか今は料理できないですけど、でもテンション下げずもっと気合入れよって思った1日でした。
もしテイクアウトしてまた同じお店にいくことがあれば感想などを伝えてあげるとすごい励みになると思います。こんな状況なのでそんな優しさがものすごい染みやすいんです。
インスタ始めました。昔撮りためていた写真もアップしています。上のリンクから飛べるのでもし良ければ覗いてみてください。
本日もお付き合いありがとうございました。
Masabo